運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-11 第193回国会 参議院 総務委員会 第12号

私ども日本郵便日本でやっておりますんですけれども、日本にいただけではこれから将来、世界成長に乗っていけないのではないかと思っておりまして、海外展開を展望しておりまして、一番伸びるであろうアジア、オセアニア、環太平洋地域に地盤の強いトール社が私どものターゲットになった次第でございます。

長門正貢

2013-11-06 第185回国会 衆議院 外務委員会 第3号

APECでは、東アジア地域経済連携について、我々の地域世界成長の主要なエンジンであることを認識し、地域経済統合の強化、深化及び域内国際貿易投資障壁撤廃に向けた共同のコミットが確認されています。APECにおける我が国のイニシアチブは非常に有意義な方向にあることが推測されています。  

玉城デニー

2011-11-17 第179回国会 衆議院 本会議 第9号

今回のAPEC首脳会議を通じて、世界成長牽引役であるアジア太平洋地域の確かな可能性を各首脳と改めて確認することができました。我が国として、各エコノミー協力し、来年のウラジオストク会合でさらなる成果を目指していきたいと考えています。世界成長センターたるアジア太平洋地域の活力を我が国の再生に取り込んでいくべく、経済外交を推進してまいります。

野田佳彦

2010-04-08 第174回国会 衆議院 本会議 第20号

まさに世界成長の最前線を来られた、その立場からの御質問でございました。  今まで、なぜできなかったか。一言で言うと、依存と分配の政治です。  今、法律案を出されていますが、本来、政権交代、バトンタッチするときは、何十年も政権におられたわけですから、独法の改革なんというのは意思さえあればできるんです。もう終えていますと言ってバトンタッチしてほしかったというふうに思います。  

原口一博

1999-12-03 第146回国会 衆議院 商工委員会 第7号

それから、それを促進したのがナスダック・ジャパンの進出という意味で、直接金融世界、成長意欲のある会社にとっての直接金融世界というのが、現実には、一年前とは考えられないように既に変わってきてしまっているということがございます。そういうふうなことを前提としまして、これから法案の中の詰めというのを考えていく必要があるのではないかなというふうに一つは思っております。  

松田修一

1992-11-24 第125回国会 衆議院 予算委員会 第2号

ところで、総理は、一月にブッシュ大統領が来日されたときに、世界成長戦略に関する共同声明で、我が国持続的成長達成のため、国内施策を既に決定をした、また、サミットのときでも、「生活大国五か年計画」の説明だとか、それから公共投資前倒し等説明をして三・五%に言及されているわけですが、そのために諸外国では、三・五というのはこれは国際公約ではないかという受けとめ方をしておりますけれども、これは国際公約というふうに

二見伸明

1992-03-24 第123回国会 参議院 予算委員会 第8号

それから第二に、アクションプランというもので何を一番中心に考えたかということでございますが、当面の我が国協力すべき事項、具体的な御承知のような問題がございますものの、やはり私は両国が世界成長のための共通の戦略を考えようではないかと言っていることが一番大事なことではないか。  第三の点につきましては、ほぼ第一の点にお答え申し上げましたようなことであろうと思います。

宮澤喜一

  • 1